このページの本文へ移動

農林水産技術会議

メニュー

若手農林水産研究者表彰

概要

農林水産業及び関連産業に関する研究開発について、その一層の発展及びそれに従事する若手研究者の一層の意欲向上に資するため、農林水産技術会議事務局の主催により、平成17年度から「若手農林水産研究者表彰」を実施しています。
本表彰は、優れた功績を挙げた若手研究者(表彰年度の4月1日時点で40歳未満の個人。以下同じ。)又は将来の技術革新等につながる優れた研究業績を挙げた若手研究者に対して、農林水産技術会議会長が表彰するものです。 

これまでの受賞者(敬称略、五十音順)

 <令和5年度(第19回)>受賞者決定の報道発表については、こちらにあります。
 <令和4年度(第18回)>受賞者決定の報道発表については、こちらにあります。
 <令和3年度(第17回)>受賞者決定の報道発表については、こちらにあります。
 <令和2年度(第16回)>受賞者決定の報道発表については、こちらにあります。(国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)へ

<令和元年度(第15回)>

受賞者

臼井  優 37歳

所属 酪農学園大学

業績名

動物由来薬剤耐性菌の実態解明とその対策に関する研究

受賞者

南光  一樹 39歳

所属 国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所

業績名

林相の違いに由来する林内の雨・土砂動態に関する研究

受賞者

馬場  保徳 37歳

所属 石川県立大学

業績名

牛ルーメン微生物を用いた高効率バイオガス生産技術の開発

受賞者

松下  陽介 39歳

所属 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 野菜花き研究部門

業績名

侵入警戒を要するウイロイドの防除に関する研究

受賞者

山家  一哲 39歳

所属 静岡県農林技術研究所 果樹研究センター

業績名

LED光照射によるウンシュウミカンの腐敗軽減に関する研究

<平成30年度(第14回)>

受賞者

岩舘  康哉 39歳

所属 岩手県農業研究センター

業績名

キュウリホモプシス根腐病の総合防除技術の確立

受賞者

境垣内  岳雄 38歳

所属 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター

業績名

野生種を活用した極多収サトウキビ品種の育成と普及

受賞者

坪田  拓也 39歳

所属 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 生物機能利用研究部門

業績名

遺伝子組換えカイコの作出および産業利用の高度化

受賞者

長谷川  輝明 36歳

所属 千葉県畜産総合研究センター

業績名

養豚排水の窒素低減に関する技術開発

受賞者

八木  雅史 39歳

所属 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 野菜花き研究部門

業績名

花きにおけるゲノム育種基盤の構築とその利用

<平成29年度(第13回)>

受賞者

伊ヶ崎  健大 36歳

所属 国立研究開発法人 国際農林水産業研究センター

業績名

砂漠化抑制と収量増加をともに実現する省力的技術の開発

受賞者

大池  秀明 39歳

所属 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 食品研究部門

業績名

食品の有効な摂取に向けた体内時計調節に関する研究

受賞者

岡田  和馬 38歳

所属 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 果樹茶業研究部門

業績名

ナシとリンゴの省力栽培形質に関するDNAマーカーの開発

受賞者

下里  剛士 39歳

所属 国立大学法人信州大学

業績名

乳酸菌オリゴDNAを腸まで届ける経口用ナノカプセルの開発

受賞者

渡邊  潤 39歳

所属 秋田県畜産試験場

業績名

TMRセンターを核とした地域飼料流通利用システムの開発

<平成28年度(第12回)>

受賞者

小川  洋介 37歳

所属 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究部門

業績名

経口投与が可能な豚丹毒菌生ワクチンの開発

受賞者

作道  章一 39歳

所属 国立大学法人琉球大学

業績名

ガスプラズマを用いた殺菌技術の農産物への応用

受賞者

高田  裕介 38歳

所属 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 農業環境変動研究センター

業績名

デジタル土壌図と農地放射性物質濃度分布図の作成

受賞者

中谷  加奈 34歳

所属 国立大学法人京都大学大学院

業績名

土石流シミュレータの開発と防災対策への適用

受賞者

山田  秀俊 35歳

所属 公益財団法人 岩手生物工学研究センター

業績名

イサダからの新規肥満抑制物質8-HEPEの同定及び抽出方法の開発

<平成27年度(第11回)>

受賞者

髙須賀  明典 39歳

所属 国立研究開発法人 水産総合研究センター 中央水産研究所 資源管理研究センター

業績名

気候変動と魚種交替をつなぐ生物学的メカニズムに関する研究

受賞者

蔦  瑞樹 39歳

所属 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所

業績名

分光イメージングによる食品の品質評価技術の開発と実用化

受賞者

橋本  昌司 38歳

所属 国立研究開発法人 森林総合研究所

業績名

森林内放射性セシウムの時空間変動モデリングに関する研究

受賞者

山田(武田) 藍 32歳

所属 千葉県農林総合研究センター

業績名

植木類輸出促進に向けた病害虫の防除手法開発に関する研究

受賞者

湯本  弘子  39歳

所属 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 花き研究所

業績名

主要花きの老化機構の解明と品質保持技術の開発

<平成26年度(第10回)>

受賞者

加藤  健太郎 39歳

所属 国立大学法人帯広畜産大学 原虫病研究センター

業績名

食品媒介性原虫感染症に対する新規薬剤の技術開発

受賞者

諏訪部  圭太 39歳

所属 国立大学法人三重大学大学院 生物資源学研究科

業績名

アブラナ科野菜における分子育種の基盤構築とその応用

受賞者

世古  智一 37歳

所属 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 近畿中国四国農業研究センター

業績名

飛ばないナミテントウの育成と生物防除への応用に関する研究

受賞者

橋元  大介 37歳

所属 長崎県農林技術開発センター 畜産研究部門

業績名

肉用牛の効率的生産および脂肪交雑推定に関する研究

受賞者

松浦  友紀子 39歳

所属 独立行政法人森林総合研究所 北海道支所

業績名

ニホンジカの食品資源化に向けた衛生管理手法に関する研究

<平成25年度(第9回)>

受賞者

海老原  克介 39歳

所属 千葉県農林総合研究センター 暖地園芸研究所

業績名

イチゴ育苗圃の田畑輪換によるイチゴ萎凋病の防除

受賞者

後藤  一寿 37歳

所属 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター

業績名

アクションリサーチによる新技術普及手法の革新

受賞者

小西  美佐子 38歳

所属 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究所

業績名

小型反芻獣レンチウイルス感染症の国内防疫に関する研究

受賞者

小林  功 38歳

所属 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所

業績名

単分散食品エマルションの製造と評価技術の開発

受賞者

手柴  真弓 38歳

所属 福岡県農業総合試験場

業績名

土着天敵と誘引剤利用によるカキのフジコナカイガラムシの防除

<平成24年度(第8回)>

受賞者

川口  章 35歳

所属 岡山県 農林水産総合センター

業績名

ブドウ根頭がんしゅ病の拮抗細菌及び生物的防除に関する研究

受賞者

川﨑  晋 38歳

所属 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所

業績名

食中毒菌の簡易迅速検知技術開発及び実用化に関する研究

受賞者

平良  英三 35歳

所属 国立大学法人琉球大学

業績名

近赤外分光法を用いた熱帯産農産物の品質評価システムの開発及び利用に関する研究

受賞者

西尾  善太 38歳

所属 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター

業績名

超強力小麦新品種「ゆめちから」の開発及び実用化に関する研究

受賞者

三澤  知央 38歳

所属 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構

業績名

野菜類の多様な病害の原因解明及び防除に関する研究

<平成23年度(第7回)>

受賞者

小野寺  宗仲 39歳

所属 地方独立行政法人 岩手県工業技術センター

業績名

湯通しワカメ・コンブの塩漬工程の効率化に関する研究

受賞者

佐々木  厚子 39歳

所属 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 果樹研究所

業績名

マイコウイルスを利用した植物糸状菌病防除に関する研究

受賞者

西岡  輝美 34歳

所属 大阪府環境農林水産総合研究所

業績名

市場評価を取り入れた豚肉および牛肉の品質評価法の基準化に関する研究

受賞者

松島 健一 36歳

所属 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 農村工学研究所

業績名

地震・洪水に強い堤防、水路護岸等の盛土の補強技術の開発

受賞者

森岡 一樹 37歳

所属 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究所

業績名

口蹄疫の特異的診断ELISAの開発に関する研究

<平成22年度(第6回)>

受賞者

飯嶋  渡 39歳

所属 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター

業績名

動植物油脂を原料としたバイオ燃料製造技術の実用化

受賞者

岡﨑  哲司 29歳

所属 大分県 農林水産研究指導センター

業績名

ブタ精液の凍結及び融解法の開発による人工授精技術の高度化

受賞者

斎藤  真己 38歳

所属 富山県 農林水産総合技術センター

業績名

スギ花粉対策のための無花粉スギ品種開発に関する研究

<平成21年度(第5回)>

受賞者

岡村  寛 38歳

所属 独立行政法人 水産総合研究センター 遠洋水産研究所

業績名

水産生物資源データの統計モデル解析手法の開発と応用に関する研究

受賞者

高橋  美智子 37歳

所属 国立大学法人宇都宮大学

業績名

高等植物におけるニコチアナミンの機能解析と有用作物の作出

受賞者

村上(秋山)博子 38歳

所属 独立行政法人農業環境技術研究所

業績名

農耕地における温室効果ガス発生推定および削減に関する研究

<平成20年度(第4回)>

受賞者

小川  健一 39歳

所属 岡山県 生物科学総合研究所

業績名

作物の収穫量・品質向上に関与するグルタチオンの機能解明

受賞者

日下部  裕子 37歳

所属 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所

業績名

分子レベルでの味覚受容機構の解明とその応用に関する研究

受賞者

迫田  義博 38歳

所属 国立大学法人北海道大学

業績名

高病原性鳥インフルエンザの診断と予防法の開発に関する研究

<平成19年度(第3回)>

受賞者

坂本  崇 38歳

所属 国立大学法人東京海洋大学

業績名

耐病性形質識別マーカーを用いた魚類の分子育種法に関する研究

受賞者

瀬尾  茂美 39歳

所属 独立行政法人 農業生物資源研究所

業績名

新規探索法による生理活性物質WAF-1の発見とその植物病害抵抗性誘導機能に関する研究

受賞者

松浦  健二 33歳

所属 国立大学法人岡山大学

業績名

シロアリと卵擬態菌核菌の相互作用の解明とそのシロアリ駆除技術への応用

<平成18年度(第2回)>

受賞者

猪島  康雄 37歳

所属 国立大学法人岐阜大学

業績名

パラポックスウイルス感染症の診断法開発と疫学研究

受賞者

武井  真理 38歳

所属 愛知県農業総合試験場

業績名

フタスジヒメハムシ幼虫による大豆根粒食害の解明とその対策技術の開発

受賞者

中村  彰宏 37歳

所属 不二製油株式会社

業績名

ダイズ多糖類の分子構造の解析に基づく食品用機能性素材の開発

<平成17年度(第1回)>

受賞者

牧野  知之 39歳

所属 独立行政法人 農業環境技術研究所

業績名

土壌洗浄法によるカドミウム汚染水田の修復技術に関する研究

受賞者

矢野  裕之 39歳

所属 独立行政法人 農業・生物系特定産業技術研究機構 作物研究所

業績名

新しい網羅的タンパク質解析手法の開発とアレルゲン検出技術への応用に関する研究

受賞者

吉崎  悟朗 39歳

所属 国立大学法人東京海洋大学

業績名

生殖細胞の異種間移植を利用した魚類養殖法に関する研究

受賞者の年齢は、受賞年度の4月1日時点のものです。また、所属は、受賞時点のものです。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader

お問合せ先

農林水産技術会議事務局研究調整課

代表:03-3502-8111(内線5810)
ダイヤルイン:03-3502-7399