若手農林水産研究者表彰
平成29年度(第13回)業績概要

受賞者 渡邊 潤 氏 39歳
秋田県畜産試験場 飼料・家畜研究部 主任研究員
略歴
平成17年東京農工大学大学院連合農学研究科博士課程修了。秋田県畜産試験場研究員を経て、平成26年度より現職。博士(農学)。
業績概要
背景
日本の飼料自給率は低く(27%、平成28年度概算値)、飼料の多くを輸入に依存している。輸入飼料価格は天候や作柄、為替相場などにより変動するため、畜産経営の大きな不安定要素となっている。経営を安定させるためには輸入に依存しない自給飼料生産の拡大が必要であるが、農家の高齢化により個々による対応は困難なケースが多い。
研究内容・成果
「地域」を一つの生産経営体ととらえ、地域内で生産される自給飼料や発生する食品製造副産物を資源利用した混合飼料の製造・供給を行う「牛の給食センター(TMRセンター)」を運用していくためのシステム及び技術開発を行った。



耕種農家、畜産農家、食品製造業者などの構成員が拠点(TMRセンター)を中心として飼料原料を生産・供給したいという地域の意向を、それを必要とする畜産農家側へマッチングする機能を発揮
食品製造副産物を活用した発酵混合飼料や飼料米の乳酸発酵調整技術の開発、自給飼料生産における高能率飼料収穫機の利用実証を実施し、地域の自給飼料生産の拡大を図るため、幅広く活動した点が高く評価された。
連絡先
秋田県畜産試験場 総務企画室
住所:〒019-1701秋田県大仙市神宮寺字海草沼谷地13-3
TEL:0187-72-2511
お問合せ先
農林水産技術会議事務局研究調整課
代表:03-3502-8111(内線5810)
ダイヤルイン:03-3502-7399
FAX番号:03-5511-8622