若手農林水産研究者表彰
平成30年度(第14回)業績概要

受賞者 八木 雅史 氏 39歳
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 野菜花き研究部門 上級研究員
略歴
平成15年神戸大学大学院自然科学研究科前期課程修了。(独)農研機構花き研究所研究員、主任研究員を経て、平成30年より現職。博士(農学)。
業績概要
背景
品種育成の効率化のためには、DNAマーカーをはじめとしたゲノム情報の活用が有効であるが、複雑な遺伝的背景をもつ品目が多い花きでは、関連する基盤情報はほとんど整備されておらず、育種への利用もほとんど進んでいなかった。
研究内容・成果
カーネーションを中心に花きのゲノム育種の基盤情報を整備し、品種育成を行った。
(1) カーネーションの高精度なDNAマーカーを多数開発し、遺伝子地図を作成。病害抵抗性、花色、花型に関する遺伝子座を明らかにし、連鎖するDNAマーカーを開発。
(2) 産学官の4機関で共同し、花きで世界初となるカーネーションの全ゲノムを解読。
(3) DNAマーカーを活用し、カーネーション萎凋(いちょう)細菌病抵抗性品種「花恋(かれん)ルージュ」を育成。
(4) アジサイの八重咲き性、手まり咲き性識別DNAマーカーの開発に貢献。
カーネーションにおいて多数のDNAマーカーを配置した遺伝子地図および全ゲノム情報を整備し、萎凋細菌病抵抗性品種「花恋ルージュ」を育成したほか、ゲノム解析技術をアジサイなどの花きにも展開した点を高く評価した。
連絡先
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 野菜花き研究部門
住所:〒305-8519 茨城県つくば市観音台3-1-1
TEL:029-838-6669
お問合せ先
農林水産技術会議事務局研究調整課
代表:03-3502-8111(内線5810)
ダイヤルイン:03-3502-7399
FAX番号:03-5511-8622