このページの本文へ移動

農林水産技術会議

メニュー

委託プロジェクト研究 令和5年度終了課題の成果動画一覧

御関心の項目について、次のメニューから各コンテンツをご覧いただけます。

委託プロジェクト研究(令和5年度終了課題)の成果を動画でご紹介いたします。

成果動画一覧

水田作物に被害をもたらすナガエツルノゲイトウの防除体系の開発


日本全国26都府県に被害が広がり、農作業の妨げになっているナガエツルノゲイトウに効果的な防除体系を開発しました。
これにより、水田作物の収量低下を防ぐ効果が期待されます。

ゲノム編集による育種素材の開発

ゲノム編集による育種素材の開発【概要編】

ゲノム編集による育種素材の開発【穀物編】

ゲノム編集による育種素材の開発【野菜編】

ゲノム編集による育種素材の開発【花き編】


ばれいしょ、コムギ、イネ、ピーマン、ダイコン、ダイズ、リンドウ、トルコギキョウ、ユリ、タマネギにおいて、ゲノム編集技術を活用して新たな特性を付与した育種素材を開発しました。
また、国産ゲノム編集酵素「CRISPR-Cas3」でイネの標的遺伝子に変異を導入できることを実証しました。

お問合せ先

農林水産技術会議事務局研究企画課

担当:企画班
TEL:03-3501-4609(直通)