このページの本文へ移動

農林水産技術会議

メニュー

(農)ファーム・おだ

実証課題名
中山間水田複合作における省力化と新しい品種、販路等へ挑戦するスマート農業技術活用体系の実証
PDF版
(農)ファーム・おだ (PDF : 1,427.4KB)
年度
令和元年度
作目
水田作
都道府県
広島県
品目
水稲
導入技術
コンバイン、田植機、草刈機

導入技術の効果

リモコン草刈機

導入技術
草刈機
  • リモコン草刈機と慣行の刈払機作業を比較試算すると、1日の草刈面積2倍(13a/日)は達成可能。更に適用可能畦畔を選択的に作業すれば試算面積は増加。

※作業効率試験データおよび文献の作業効率より、圃場5筆を1単位としそれに付随する畦畔2aを草刈り作業する場合の作業効率と、作業・移動を含む1日の総作業時間6時間での作業可能な最大面積の試算を行った。

※作業効率は、刈払機は1~3a/h(文献)、リモコン草刈機は4.3~8. 6a/h(令和2年度調査、通常~高効率作業)で試算

新品種導入過程のスマート化

導入技術
コンバイン
  • 施肥量の異なる圃場での単収を食味計付き収量コンバインで計測することにより、従来品種よりも1~2割多収の新品種に最適な当地での施肥水準を、生産者自らが1年で確立。

※令和2年度データより

分別集荷による有利販売

導入技術
コンバイン
  • 食味計付き収量コンバインで分別集荷した低タンパク良食味米を直売所やイベントで販売し、通常米よりも20%以上の高価格を実現。

新規導入品種の生産拡大過程のスマート化

導入技術
田植機
  • 可変施肥田植え機により均一施肥に比べて9%減肥、品質同等(玄米蛋白、整粒率、検査等級)で収量はコシヒカリ対比12%増。

お問合せ先

農林水産技術会議事務局研究推進課

担当者:長谷川、草場
代表:03-3502-8111(内線5891)
ダイヤルイン:03-3502-7437

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader