このページの本文へ移動

農林水産技術会議

メニュー

JA西三河きゅうり部会生産者

実証課題名
ICTに基づく養液栽培から販売による施設キュウリのデータ駆動経営一貫体系の実証
PDF版
JA西三河きゅうり部会生産者 (PDF : 1,470.4KB)
年度
令和元年度
作目
施設園芸
都道府県
愛知県
品目
キュウリ
導入技術
営農管理システム、統合環境制御、生育・収量等予測システム

導入技術の効果

データの自動取得・リアルタイムモニタリング

導入技術
統合環境制御
  • ハウス内環境・地下部・LAI計測データ、かん水量の自動取得、水・肥料吸収量を自動計算、外部データの取込み可能なUIを構築
  • リアルタイムモニタリングで光合成や蒸散の異常を検知した時、生産者による環境改善に活用が可能

データ分析・収量予測・人員配置の最適化

導入技術
生育・収量等予測システム、営農管理システム
  • 収量予測モデルを構築、収量予測レポートの発行、予測モデルの継続的な精度評価
  • 収集した労務データをグラフで表示、各作業者ごとの得意/不得意や作業効率を見える化し人員配置の最適化

労働時間の削減

導入技術
統合環境制御
  • 養液栽培の導入、人員配置の適正化、統合環境制御機のプログラム改良による自動化により、労働時間が収量1tあたり約11.2%削減が可能

養液栽培導入による経営効果

導入技術
統合環境制御
  • 養液栽培の導入による周年栽培により施設利用効率が向上、農作業の平準化、雇用労力の有効活用が可能。養液栽培は土作り、土壌消毒等が削減されたことにより家族労働時間が減少。これらのことにより規模拡大が可能。

お問合せ先

農林水産技術会議事務局研究推進課

担当者:長谷川、草場
代表:03-3502-8111(内線5891)
ダイヤルイン:03-3502-7437

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader