夏秋期の小ギクを安定出荷できるようになりました!
- 実証地域
- 福島県
- 分野
- 農業・農村
- 研究実施期間
- 平成25年度~平成29年度
- PDF版
- 夏秋期の小ギクを安定出荷できるようになりました!
技術の概要
- 適切な品種を用いた電照栽培による夏秋期の露地小ギクの開花調節技術
- 盆や彼岸の高需要期に安定出荷が可能

期待される効果
- ・需要期出荷本数および単価の増加による所得向上
- ・8月出荷10a+9月出荷10aの合計所得が16%向上(福島県H28実績)
関連情報
研究成果
- 農業・農村
- 福島県
- 周年安定生産を可能とする花き栽培技術の実証研究
この研究についてのお問い合わせ先
この研究に関するご相談や質問等は、以下よりお問い合わせいただけます。
問い合わせ先:地域再生花き生産コンソーシアム代表機関
(国研)農研機構 野菜花き研究部門 企画連携室
TEL:029-838-6575
E-mail:vf-koho@ml.affrc.go.jp
お問合せ先
農林水産技術会議事務局研究推進課
担当者:先端技術実証班 豊井、宮垣、上田
代表:03-3502-8111(内線5897)
ダイヤルイン:03-3502-7462
FAX番号:03-3593-2209