宮城県の加温栽培シャインマスカットにおける省エネ温度管理法
- 実証地域
- 宮城県
- 分野
- 農業・農村
- 研究実施期間
- 平成23年度~平成29年度
- PDF版
- 宮城県の加温栽培シャインマスカットにおける省エネ温度管理法
技術の概要
- シャインマスカットの加温栽培において、18時から6時までの夜間温度設定を10、13、15、18℃で管理しました。
- 発芽期までは夜温による生育差はみられませんでした。
- 展葉期以降は設定温度が高いほど開花までの日数が短縮しました。
- 以上の結果をもとに、宮城県において生育に悪影響を及ぼさない省エネ管理を実現するため、下記の夜間変温設定により栽培実証を行っています。

期待される効果
最小限の加温燃料コストで盆前に出荷が可能になり、高収益が得られます。
関連情報
研究成果
- 農業・農村
- 宮城県
- 被災地の早期復興に資する果樹生産・利用技術の実証研究
この研究についてのお問い合わせ先
この研究に関するご相談や質問等は、以下よりお問い合わせいただけます。
問い合わせ先:島根県農業技術センター栽培研究部果樹科
TEL:0853-22-6981
FAX:0853-22-5361
お問合せ先
農林水産技術会議事務局研究推進課
担当者:先端技術実証班 豊井、宮垣、上田
代表:03-3502-8111(内線5897)
ダイヤルイン:03-3502-7462
FAX番号:03-3593-2209