土地利用型経営体のキャベツ機械化体系
- 実証地域
- 宮城県
- 分野
- 農業・農村
- 研究実施期間
- 平成24年度~平成29年度
- PDF版
- 土地利用型経営体のキャベツ機械化体系
技術の概要
土地利用型経営体について、水稲作にキャベツ作を組み合わせることで、収益の向上を目指す。キャベツは、加工業務用途を対象に機械化一貫体系で導入し、軽労化および省力化を図る。

期待される効果
- 機械化体系を導入することで、各種作業を省力的に進められる
- 水稲作や大豆作の農閑期にキャベツ作を導入することで労働時間の平準化が可能。

関連情報
研究成果
- 農業・農村
- 宮城県
- 土地利用型営農技術の実証研究
この研究についてのお問い合わせ先
この研究に関するご相談や質問等は、以下よりお問い合わせいただけます。
問い合わせ先:農研機構東北農業研究センター、畑作園芸研究領域
TEL:019-643-3465
お問合せ先
農林水産技術会議事務局研究推進課
担当者:先端技術実証班 豊井、宮垣、上田
代表:03-3502-8111(内線5897)
ダイヤルイン:03-3502-7462
FAX番号:03-3593-2209