機械乾燥と自然乾燥を組合せたあんぽ柿加工
- 実証地域
- 福島県
- 分野
- 農業・農村
- 研究実施期間
- 平成25年度~平成29年度
- PDF版
- 機械乾燥と自然乾燥を組合せたあんぽ柿加工
技術の概要
原子力災害からの産地復興と再生
自然乾燥と遜色なく仕上がり、加工日数を慣行の約1/3に短縮したあんぽ柿の加工方法

期待される効果

製品歩留の向上と品質の安定
- 乾燥中のカビ発生低減
- 包装後の戻り(ドリップ)の発生低減
年内出荷率の増加と所得の向上
- 高値が期待できる年内出荷及び贈答需要対応で販売単価向上

関連情報
研究成果
- 農業・農村
- 福島県
- 持続的な果樹経営を可能とする生産技術の実証研究
この研究についてのお問い合わせ先
この研究に関するご相談や質問等は、以下よりお問い合わせいただけます。
問い合わせ先:果樹園の早期成園化を可能とする実証研究コンソーシアム
福島県農業総合センター 生産環境部 流通加工科
TEL:024-958-1719
HPアドレス:http://www4.pref.fukushima.jp/nougyou-centre/
お問合せ先
農林水産技術会議事務局研究推進課
担当者:先端技術実証班 豊井、宮垣、上田
代表:03-3502-8111(内線5897)
ダイヤルイン:03-3502-7462
FAX番号:03-3593-2209