このページの本文へ移動

農林水産技術会議

メニュー

ゲノム編集技術

新着情報

1.ゲノム編集技術に関する出前講座の受講機関の募集

令和7年度のゲノム編集技術に関する出前講座の受講機関を募集しております。(令和8年1月31日まで)
ご希望の場合は、以下のリンク先からお申込みください。
本活動は、農林水産省の「令和7年度みどりの食料システム戦略実現のためのアウトリーチ活動の展開委託事業」として実施いたします。

2.ゲノム編集技術について

ゲノム編集技術は、狙った遺伝子を意図的に変化させることにより、品種改良のスピードを速め、従来では困難であった品種を開発できるものとして期待されている育種技術の一つです。

マンガでわかるゲノム編集

3.「覗いてみよう!食のミライを創るテクノロジー」シンポジウムを開催しました 

令和6年10月26日(土曜日)に東京お台場の日本科学未来館において、フードテックやゲノム編集の分野で活躍されている企業の方々から各社の取組等をご講演いただき、参加者と一緒に「食のミライ」を考えるシンポジウムを開催しました。
各社の講演動画は、以下からご覧いただけます。

4.科学的知見に基づく理解増進に向けて

ゲノム編集技術に関する科学的な知見について、専門家から分かりやすい言葉で丁寧に情報提供し双方向のコミュニケーションを行う、アウトリーチ活動を実施しています。
過去の開催実績や派遣講師の情報等を掲載していますので、詳細は以下のページをご覧ください。
ゲノム編集技術に関するアウトリーチ活動

お問合せ先

農林水産技術会議事務局研究企画課技術安全室

ダイヤルイン:03-3502-7408

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader