このページの本文へ移動

農林水産技術会議

メニュー

プレスリリース

令和6年度戦略的国際共同研究推進事業(フランス共和国との共同研究分野)における新規研究課題の募集及び応募説明会の実施について

  • 印刷
令和6年6月21日
農林水産省

農林水産省は、令和6年度予算に係る戦略的国際共同研究推進事業(フランス共和国との共同研究分野)の募集を6月21日(金曜日)から開始します。
また、本事業に係る応募説明会を7月4日(木曜日)に開催します。

1.  事業概要

戦略的国際共同研究推進事業は、国家間のハイレベルでの合意や行政ニーズを踏まえ、海外の農業研究機関の優れた知見を活用した国際共同研究を実施し、得られた成果の実用化を目指すとともに、国内農林水産研究の高度化や技術の向上を図ります。
今次公募は、日本とフランス共和国との共同研究に関するものであり、日本国内の研究機関が分担する研究に対しては農林水産省が委託を行い、フランス共和国国内の研究機関が分担する研究に対しては自らの研究資金等により共同研究が実施されます。

2.  戦略的国際共同研究推進事業(フランス共和国との共同研究分野)

フランス共和国との国際共同研究を実施するため、6月21日(金曜日)14時00分から8月5日(月曜日)17時00分まで、以下の研究領域に係る課題の募集を行います。

(1)公募課題

本事業では、「持続可能な農業・食料システムへの移行のためのイノベーションに関する日EU間協力の強化」に関する共同文書を踏まえ、以下の研究領域において、より持続可能な農業生産と食料システムへの必要な移行の支援につながる課題を公募します。

(1)持続可能な日本の農業生産に資する分野
(2)持続可能な農業環境に資する分野

(2)相手国対象機関

フランス共和国国内に設置された大学、民間企業、国等の研究機関で、自らの研究資金等により共同研究が実施できる機関が対象となります。

3.応募要領等

応募要領、企画提案書の様式等は、令和6年度戦略的国際共同研究推進事業(フランス共和国との共同研究分野)の公募についてのページに掲載しています。
URL:https://www.affrc.maff.go.jp/kokusaikenkyu/r6_france.html

4.応募説明会

応募の手続、試験研究課題の内容等について説明するため、以下のとおり応募説明会を開催します。説明会はオンライン開催を予定しておりますので、説明会への出席を希望される方は、上記の公募についてのページを御確認の上、お申込みください。

〔説明会の開催〕
開催日時:7月4日(木曜日)14時00分から
開催方法:オンライン開催
参加申込締切:7月3日(水曜日)15時00分まで

    お問合せ先

    農林水産技術会議事務局国際研究官室

    担当者:横沼、山田
    代表:03-3502-8111(内線5902)
    ダイヤルイン:03-3502-7467