研究所発トリビア情報
知っているとちょっと楽しい情報を紹介します。
一押しの旬の話題(果樹研究所)
毎月2回、果物に関する楽しい話「果樹研究所 一押し旬の話題」を紹介します。
野菜の花の写真(野菜茶業研究所)
キャベツ、ダイコンなどの野菜の美しい花の写真集です。
輸出用茶箱(野菜茶業研究所)
明治後期から昭和前期に使用された歴史的に貴重な輸出用茶箱の写真と説明です。
写真で見る外来雑草(畜産草地研究所)
約230種の外来雑草を名前、葉や種子の形から検索できます。
イネの花(東北農業研究センター)
イネの花を見たことがありますか?
森林生物情報(森林総合研究所)
日本の森林に関係する種の個々の生態等について簡単な説明と写真を掲載したものです
芽ばえ図鑑(森林総合研究所)
野外調査や自然観察に利用できる木や草の芽ばえ138種を収録しています。
今月の自然探訪(森林総合研究所)
森林の中で出会った動植物を写真と解説で紹介します。
おさかな豆知識(水産総合研究センター)
いろいろな魚介類の栄養、料理、加工品、文化などを絵やグラフを使って紹介しています。
お魚あれこれ(水産総合研究センター)
魚に関する文化、研究の紹介、お魚クイズ、環境問題など、魚にまつわるさまざまな話題を掲載しています。
写真でたどる農機具の発達史
農林水産省が全国的に収集した約1900件の農機具を写真と解説で紹介しています。
資料館展示品のご紹介(生物系特定産業技術研究支援センター)
歴史的なさまざまな農業機械を写真とともに紹介しています。