プレスリリース
令和2年度(第16回)「若手農林水産研究者表彰」受賞者の決定について
農林水産省は、令和2年度(第16回)「若手農林水産研究者表彰」について、農林水産技術会議会長賞の受賞者を決定しました。1.概要
農林水産省は、農林水産業及び関連産業に関する研究開発の一層の発展及び研究開発に従事する若手研究者(40歳未満を対象)の研究意欲の一層の向上を図るため、優れた功績をあげた若手研究者を表彰し、農林水産技術会議会長賞を授与しています。
本表彰は、平成17年度より毎年行っており、今回が第16回目となります。
表彰の詳細は、資料1を御覧ください。
2.本年度の農林水産技術会議会長賞受賞者
受賞者名・所属名等(敬称略) | 業績名 |
石橋 和大(いしばし かずひろ) 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 生物機能利用研究部門 上席研究員 |
植物のウイルス抵抗性遺伝子に関する研究 |
島田 貴士(しまだ たかし) 国立大学法人千葉大学大学院 園芸学研究科 助教 |
オイルボディの基礎研究に基づく次世代農業のための新技術開発 |
辻本 泰弘(つじもと やすひろ) 国立研究開発法人 国際農林水産業研究センター 生産環境・畜産領域 主任研究員 |
アフリカの養分欠乏環境における効率的なイネ生産技術の開発 |
門田 有希(もんでん ゆき) 国立大学法人岡山大学大学院 環境生命科学研究科 准教授 |
高速シーケンサーを利用した遺伝育種学的解析と品種識別技術の開発 |
安江 紘幸(やすえ ひろゆき) 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター生産基盤研究領域 主任研究員 |
6次産業化商品開発手法の開発による農業復興への取組 |
*受賞者とそれぞれの業績については、資料2を御覧ください。
添付資料
(資料1)若手農林水産研究者表彰について(概要)(PDF : 125KB)
(資料2)若手農林水産研究者表彰農林水産技術会議会長賞受賞者の業績概要(PDF : 138KB)
お問合せ先
農林水産技術会議事務局研究調整課担当者:育成班 西村、小峯
代表:03-3502-8111(内線5824)
ダイヤルイン:03-3591-7889
FAX番号:03-5511-8622